のんびりパグとの日常。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休の金太郎家。
車に乗って出掛けた所は。。。
リンゴ畑♪
大分収穫は終わりましたが
あと一息!!
さぁ、金太郎もお手伝い
頑張ろうね~
リンゴは収穫したら
大・中・小の大きさに分けられます。
・・・金太郎さん、
仕分けられてるの?笑
仕分けたリンゴはトラックに載せて
自宅へGO!
そして箱詰めします。
・・・またそんな所に(^^;
金太郎も箱詰めされちゃうよ~。苦笑
私達がリンゴを収穫している間、金太郎さんは。。。
リンゴ、貰って食べてます
そして、リンゴおねだりしてます。。。汗
ちょっとー
食べてばかりじゃないのぉ!!
リンゴ祭りなのデス~♪
さてさて、夕方になって寒くなった金太郎さん。
お義父さんのジャンバーに
包まってヌクヌクしてましたョ。
・・・お手伝い(?)ご苦労様。苦笑
連休はリンゴ収穫ばかりでしたが
金太郎は楽しそうでした♪
良かったね~(*^-^*
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
車に乗って出掛けた所は。。。
リンゴ畑♪
大分収穫は終わりましたが
あと一息!!
さぁ、金太郎もお手伝い
頑張ろうね~
リンゴは収穫したら
大・中・小の大きさに分けられます。
・・・金太郎さん、
仕分けられてるの?笑
仕分けたリンゴはトラックに載せて
自宅へGO!
そして箱詰めします。
・・・またそんな所に(^^;
金太郎も箱詰めされちゃうよ~。苦笑
私達がリンゴを収穫している間、金太郎さんは。。。
リンゴ、貰って食べてます
そして、リンゴおねだりしてます。。。汗
ちょっとー
食べてばかりじゃないのぉ!!
リンゴ祭りなのデス~♪
さてさて、夕方になって寒くなった金太郎さん。
お義父さんのジャンバーに
包まってヌクヌクしてましたョ。
・・・お手伝い(?)ご苦労様。苦笑
連休はリンゴ収穫ばかりでしたが
金太郎は楽しそうでした♪
良かったね~(*^-^*
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
PR
花と緑のまつり 2009。 今年も無事終わりました。
3日間ともまさかの晴天で日焼けMAX!
・・・あぁ、シミが怖い。。。泣
さて、今年のお庭はこんな感じ。
和風の見本庭園を作って
今年で3年目。
ゴチャゴチャしすぎない
シンプルなお庭が出来上がりました♪
早速、記念撮影!
石に乗っけられて固まったまま
撮影終了です。笑
( ←金太郎を探せ!
さて、何処にいるでしょう?笑 )
今年は3日間、パグのお友達が遊びに来てくれましたよ~
1日目に来てくれたのは
初めましてのフォーンの女の子
リオハちゃん。
とっても恥ずかしがり屋さんな
女の子です(*^-^*
記念撮影を~♪ と思ったけど
この距離が限界!?
初めましてだからしょうがないよね♪
何度か遊ぶうちに距離が縮むと
良いなぁ(^^
とにかく1日目は予想外の気温の高さに
ビックリ!!
金太郎も木陰でガハガハでした(^^;
( ← 金太郎を探せ!パート2
・・・しつこい!?苦笑 )
まつり2日目。
初日にうっかり忘れた
半てんを着せて 「 看板犬 」 を
アピールしてみました。笑
この日も暑かったけど、白い色のお洋服
(半てん)を着せたせいか、1日目より
ガハガハしなかったような気がします♪
この日は、イメージキャラクター(?)の
「 フラワーロールちゃん 」 が来ていたので
ボーっと見ていると。。。
またまた初めましての
フォーンの女の子
ばんちょうちゃん が
遊びに来てくれました♪
ばんちょうちゃんはとっても元気な
女の子!
金太郎のこと「遊ぼう~♪」って
誘ってくれてありがとうね(^^
今度は思いっきり走り回れる所で
遊びたいね(*^-^*
そして記念撮影。
やっぱり距離がビミョー。苦笑
それにしても金太郎、
キミってほんと顔が大きいね。。。笑
最終日。
黒パグちゃんが遊びに来て
くれましたよ♪
この子は2度目ましての
黒パグの男の子。
ケンちゃん です。
ケンちゃんとは2度目のご対面なので
前より仲良くなってきたみたい♪
ケンちゃんちは市外なのですが、
金太郎に会いにわざわざ来てくれました
ありがとうございました☆
お利口さんにしていたケンちゃんは
帰り際、ママさんからご褒美に
カキ氷(味のあまりついていないところ)
をもらっていましたよ♪
ママさんからもらった氷を上手に
パクッと食べてました
ん~~美味しそう☆
そして金太郎にも分けて頂いちゃい
ました!
人(犬)生初の
カキ氷(ほんのり味つき♪)
お味はどうでしたか?(^^
ケンちゃんママさん、
ご馳走様でした☆
暑い日にもかかわらず金太郎に会いに来てくれた リオハちゃん・
ばんちょうちゃん・ケンちゃん そして飼い主の皆さん、
ありがとうございました!
そしてそして、金太郎家の近所にパグちゃんがいるよ!って教えてくれた
ちょび子さん・お多福さん ありがとうございました!!
皆さんのおかげでパグ友さんの輪がどんどん広がってきましたョ♪
ホント皆さんに感謝です!!
こんなグダグダなブログだけど、ホントやってて良かった~~(*^-^*
ビックリするくらいマイペースな金太郎家ですがこれからも宜しくお願いします☆
来年は 「全国花いっぱい大会」 が
ココで開催されるそうです。
さてどんな事になるのやら。。。
金太郎: らいねんも
頑張るデスよーー!
おー!頼もしい!!
では来年も頼みますよ、金太郎さんっ♪
3日間ともまさかの晴天で日焼けMAX!
・・・あぁ、シミが怖い。。。泣
さて、今年のお庭はこんな感じ。
和風の見本庭園を作って
今年で3年目。
ゴチャゴチャしすぎない
シンプルなお庭が出来上がりました♪
早速、記念撮影!
石に乗っけられて固まったまま
撮影終了です。笑
( ←金太郎を探せ!
さて、何処にいるでしょう?笑 )
今年は3日間、パグのお友達が遊びに来てくれましたよ~
1日目に来てくれたのは
初めましてのフォーンの女の子
リオハちゃん。
とっても恥ずかしがり屋さんな
女の子です(*^-^*
記念撮影を~♪ と思ったけど
この距離が限界!?
初めましてだからしょうがないよね♪
何度か遊ぶうちに距離が縮むと
良いなぁ(^^
とにかく1日目は予想外の気温の高さに
ビックリ!!
金太郎も木陰でガハガハでした(^^;
( ← 金太郎を探せ!パート2
・・・しつこい!?苦笑 )
まつり2日目。
初日にうっかり忘れた
半てんを着せて 「 看板犬 」 を
アピールしてみました。笑
この日も暑かったけど、白い色のお洋服
(半てん)を着せたせいか、1日目より
ガハガハしなかったような気がします♪
この日は、イメージキャラクター(?)の
「 フラワーロールちゃん 」 が来ていたので
ボーっと見ていると。。。
またまた初めましての
フォーンの女の子
ばんちょうちゃん が
遊びに来てくれました♪
ばんちょうちゃんはとっても元気な
女の子!
金太郎のこと「遊ぼう~♪」って
誘ってくれてありがとうね(^^
今度は思いっきり走り回れる所で
遊びたいね(*^-^*
そして記念撮影。
やっぱり距離がビミョー。苦笑
それにしても金太郎、
キミってほんと顔が大きいね。。。笑
最終日。
黒パグちゃんが遊びに来て
くれましたよ♪
この子は2度目ましての
黒パグの男の子。
ケンちゃん です。
ケンちゃんとは2度目のご対面なので
前より仲良くなってきたみたい♪
ケンちゃんちは市外なのですが、
金太郎に会いにわざわざ来てくれました
ありがとうございました☆
お利口さんにしていたケンちゃんは
帰り際、ママさんからご褒美に
カキ氷(味のあまりついていないところ)
をもらっていましたよ♪
ママさんからもらった氷を上手に
パクッと食べてました
ん~~美味しそう☆
そして金太郎にも分けて頂いちゃい
ました!
人(犬)生初の
カキ氷(ほんのり味つき♪)
お味はどうでしたか?(^^
ケンちゃんママさん、
ご馳走様でした☆
暑い日にもかかわらず金太郎に会いに来てくれた リオハちゃん・
ばんちょうちゃん・ケンちゃん そして飼い主の皆さん、
ありがとうございました!
そしてそして、金太郎家の近所にパグちゃんがいるよ!って教えてくれた
ちょび子さん・お多福さん ありがとうございました!!
皆さんのおかげでパグ友さんの輪がどんどん広がってきましたョ♪
ホント皆さんに感謝です!!
こんなグダグダなブログだけど、ホントやってて良かった~~(*^-^*
ビックリするくらいマイペースな金太郎家ですがこれからも宜しくお願いします☆
来年は 「全国花いっぱい大会」 が
ココで開催されるそうです。
さてどんな事になるのやら。。。
金太郎: らいねんも
頑張るデスよーー!
おー!頼もしい!!
では来年も頼みますよ、金太郎さんっ♪
土曜日の出来事。
この日はお気に入り(?)の
青い軽トラックでお出掛けです(笑
ミラーにうつっている金太郎をパチリ☆
さて、これから何処に行くのでしょうか?
着いたところはリンゴ畑。
家の裏のリンゴ畑のほかに、ココにもあるのです。
そう、この日はリンゴの収穫に
やってきたのです。
金太郎もお手伝い(?)です。
しっかり頼むよ、金太郎さんっ♪
金太郎: 任せるのデス
旦那さんがリンゴの試食(?)をしているのを
じーーーっと見ています(笑
写真では見えないけど、キチンとお座りしちゃってますよ
おすそ分けしてもらいました♪
金太郎: 採れたてリンゴは美味しいのデス
それもそのはず。。。
こんなに蜜が入っていたんだもんっ
美味しいはずだよね♪
※中央の黄色くなっているのが 蜜 です。
さて、沢山収穫して市場へ持っていこうとリンゴを積んでいると。。。
何だか黒い物体も乗っていました
そう、あれはあの方ですよ。
それはやっぱり金太郎(笑
金太郎も市場に行くの?
売られちゃうんだからねーー
てか、これじゃあ ドナドナ だよ(笑
( ・・・ あ、ドナドナ分かりますよね?? )
こうして沢山のリンゴを収穫して1日が終わったのでした~
金太郎さんっ、お手伝いご苦労様(?)
この日はお気に入り(?)の
青い軽トラックでお出掛けです(笑
ミラーにうつっている金太郎をパチリ☆
さて、これから何処に行くのでしょうか?
着いたところはリンゴ畑。
家の裏のリンゴ畑のほかに、ココにもあるのです。
そう、この日はリンゴの収穫に
やってきたのです。
金太郎もお手伝い(?)です。
しっかり頼むよ、金太郎さんっ♪
金太郎: 任せるのデス
旦那さんがリンゴの試食(?)をしているのを
じーーーっと見ています(笑
写真では見えないけど、キチンとお座りしちゃってますよ
おすそ分けしてもらいました♪
金太郎: 採れたてリンゴは美味しいのデス
それもそのはず。。。
こんなに蜜が入っていたんだもんっ
美味しいはずだよね♪
※中央の黄色くなっているのが 蜜 です。
さて、沢山収穫して市場へ持っていこうとリンゴを積んでいると。。。
何だか黒い物体も乗っていました
そう、あれはあの方ですよ。
それはやっぱり金太郎(笑
金太郎も市場に行くの?
売られちゃうんだからねーー
てか、これじゃあ ドナドナ だよ(笑
( ・・・ あ、ドナドナ分かりますよね?? )
こうして沢山のリンゴを収穫して1日が終わったのでした~
金太郎さんっ、お手伝いご苦労様(?)
はじめに
今回の地震ではみなさんにご心配をおかけしました
金太郎家は皆無事です!!
沢山のメールやコメントありがとうございます
とっても嬉しかったです。 スッゴク元気が出ましたョ
これからまた「のんびり」とやっていきますのでヨロシクお願いします。
さてさて、13日~15日はおまつりでした。
看板犬の金太郎さんも名刺を持って出発です!
今年はこんなお庭を造りました
(旦那さんと従業員が)
さぁ、金太郎さんご挨拶してくださいね~
金太郎: 何て言うんデスか??
あのね、お庭造りませんか?って
言うんだよ
上手にいえるかな??
金太郎: だ、誰かぁ~
お庭つくりませんかぁ??
ちょっぴり照れながら言ってます(^^
でも、上手に言えたね
会場には沢山のお花屋さんが出店していました。 幼稚園児のオープニングセレモニーもありましたよ。
可愛かったなぁ
旦那さんに金太郎を預けて他の展示を見に行こうとしたら。。。
金太郎: ボクも行くデスよーーー
ちょっと待っててね
それまで看板犬しっかりしていてね(^^
金太郎: 分かったのデス。。。
すっごい残念そうな顔(笑
待っててね、すぐ帰ってくるから!!
帰ってきたら金太郎は旦那さんに抱っこされてグッタリ(笑
金太郎: かんばんけん
頑張ったのデス
うん、頑張ったね
エライエライ!!
疲れて目がトロ~ンとしてきました
3日間ご苦労様
そんなこんなで今年も無事終わりました。
地震があって大変だったけど、お客さんも沢山来て大成功(かな?)でした
そして月曜日。
今日はゆっくり休もうね
ホントご苦労様☆
来年もまた看板犬ヨロシクですよ!
そしてそして、明日は大っ嫌いな注射(狂犬病予防)に行きましょうねぇ~(苦笑
今回の地震ではみなさんにご心配をおかけしました
金太郎家は皆無事です!!
沢山のメールやコメントありがとうございます
とっても嬉しかったです。 スッゴク元気が出ましたョ
これからまた「のんびり」とやっていきますのでヨロシクお願いします。
さてさて、13日~15日はおまつりでした。
看板犬の金太郎さんも名刺を持って出発です!
今年はこんなお庭を造りました
(旦那さんと従業員が)
さぁ、金太郎さんご挨拶してくださいね~
金太郎: 何て言うんデスか??
あのね、お庭造りませんか?って
言うんだよ
上手にいえるかな??
金太郎: だ、誰かぁ~
お庭つくりませんかぁ??
ちょっぴり照れながら言ってます(^^
でも、上手に言えたね
会場には沢山のお花屋さんが出店していました。 幼稚園児のオープニングセレモニーもありましたよ。
可愛かったなぁ
旦那さんに金太郎を預けて他の展示を見に行こうとしたら。。。
金太郎: ボクも行くデスよーーー
ちょっと待っててね
それまで看板犬しっかりしていてね(^^
金太郎: 分かったのデス。。。
すっごい残念そうな顔(笑
待っててね、すぐ帰ってくるから!!
帰ってきたら金太郎は旦那さんに抱っこされてグッタリ(笑
金太郎: かんばんけん
頑張ったのデス
うん、頑張ったね
エライエライ!!
疲れて目がトロ~ンとしてきました
3日間ご苦労様
そんなこんなで今年も無事終わりました。
地震があって大変だったけど、お客さんも沢山来て大成功(かな?)でした
そして月曜日。
今日はゆっくり休もうね
ホントご苦労様☆
来年もまた看板犬ヨロシクですよ!
そしてそして、明日は大っ嫌いな注射(狂犬病予防)に行きましょうねぇ~(苦笑